-
-
-
-
「これでいいんだよ」木製 「これでいいんだよ」をGCI中の上に設定してるということは、アメリカ雑魚木製の大半を楽しめないということで、若干自身の予後不良を感じた。 そもそも木製がそんなに好きじゃないかも。
-
途中のトリムブレーキが全部死んでいたので、後半になるにつれインテンシティが高まります。 明確にエアタイムと感じる箇所も。 良いコースターなので、既存の置き換えとか、地方弱小の新設として普及してほしい。 悪い点を挙げるとすれば、Jinmaをマトモな国は買わないということくらい。
-
ザンペドラゴンとか80 STD的な横Gかかる感じが良い。 スピードが上がっても、ヘリックスのバンク角がほとんど変化しないので、どんどん強くなる横Gが楽しめます。 あと、信じられないクリアランスのレールがあります。ルーピングスターで騒いでいる場合ではない。 サンドルよりアクリル板が必要です。
-
自走ドラゴンの「横Gが楽しい」という特徴だけ、綺麗に取り除かれています。 つまり虚無です。 疾走感は自転車に軍配が上がり、重力変化はエレベーターに軍配が上がります。 つまり虚無です。 楽しさレベルはエスカレーターと同じくらいですが、エスカレーターはトランスポート、こっちは帰ってきてしまうので、実質エスカレーター以下です。
-
-
Fun Intensidad Capacidad
小型コースターでは1番好き。アクロバットと肩を並べるくらい良いと思う。カーブとかドロップとか、最高じゃないですか? これからマウスの体験数が増えていくと評価下がる可能性はありますが……
-
-
-
-
-
Inversiones Situación Comodidad
ピレネーがあるせいで過小評価されています。コースターの絶対評価なんてものは無理で、結局相対評価になってしまうというのが如実に現れるコースターです。
-
-
-
Primera caída Situación Comodidad Capacidad ¡Decepción! Airtimes
車両がゴミで、スポンサーに忖度しすぎです。発車時の「ゼロ、イチ、ニ、サンダー」はダサすぎます。 聞いてもないのに、発車前のアナウンスでスペック主張してくる感じ、MARCHに指定校で入ったイキリオタク感があります。
-
Airtimes Primera caída Ejectors Incomodidad Tiempo muerto Confiabilidad
着席後「皆さ〜ん、3つの確認事項は覚えていらっしゃいますでしょうか? 正面、背中、安全バーです。1つずつOK確認を行いま〜す。正面、OK? OK! 背中、OK? OK! 安全バー、OK? OK! 心の準備、OK? OK! それでは、ギネス級のスリルをお楽しみください! レッツー ドラゴーン! いってらっしゃ〜い」があるので、オペが地獄です。
-
Intensidad
スチドラと人気を二分するコースターです。 正面、背中、安全バーはどちらにも共通していますが、スチドラは着席後、FUJIYAMAは着席前にプレショーがあるので、オペという点ではこちらに軍配が上がります。
-
Airtimes Comodidad Suavidad Demasiado corto
日本一ハンズアップ率が高い気がします。 嫌なことがあってもこのコースターに乗れば全てなくなるといわれています。
-
Airtimes Inversiones Intensidad Tiempo muerto
上質なエアタイムがありますが、このコースターの魅力はエアタイムではありません。 1回でもエアタイムがあれば評価されるコースターなんて沢山あるのに、そういうコースターにはエアタイムはありません。 富むものは富み、富まざるものは富まない、資本主義コースターです。
-
Airtimes Comodidad Ejectors
浮きも素晴らしいですが、ファースト後の右ターンがインテンシティ高くて最高です。緩急がしっかりついており、名作だと思います。レジーナとのバランスも良い。
-
-
Primera caída Inversiones Intensidad Torta Capacidad Incomodidad
アラン・シルキーというイカれお爺が作ったという噂があります。
-
-
-
-