Reseñas
  • まさちゃん hace 13 días

    見た目は☆5 中身は☆4.5 だから非常にネガを生んでいるが、順当に面白い。 トップハットが一番面白くないってことあるんですね。

  • まさちゃん hace 13 días

    他の連中が規模の割には評価されていないのを見るに、ブーメンダールの適性サイズはこれなのかもしれないです。

  • まさちゃん hace 13 días

    「これを『面白い』って言ったら負けだと思うけど、実際面白いよなぁ」の中で一番面白いです。 どの座席を選択しても、体験が等価なのがいいですね。

  • まさちゃん hace 13 días

    体重75kg制限付きです。 ポンドしか知らないアメリカの友人も安心してください。簡単にベトナム仕様に直せます。 現在の為替レートでは、1ポンドは33,000ドンくらいです。 つまりポンドを採用している限り、ベトナムでは数値が33,000倍されます。 75はベトナムで定義されているので、ポンド採用国においては0.0023倍くらいの値になります。つまりあなたの体重は0.175ポンド以下を求めら...

  • まさちゃん hace 13 días

    「これでいいんだよ」木製 「これでいいんだよ」をGCI中の上に設定してるということは、アメリカ雑魚木製の大半を楽しめないということで、若干自身の予後不良を感じた。 そもそも木製がそんなに好きじゃないかも。

  • まさちゃん hace 13 días

    途中のトリムブレーキが全部死んでいたので、後半になるにつれインテンシティが高まります。 明確にエアタイムと感じる箇所も。 良いコースターなので、既存の置き換えとか、地方弱小の新設として普及してほしい。 悪い点を挙げるとすれば、Jinmaをマトモな国は買わないということくらい。

  • まさちゃん hace 13 días

    ザンペドラゴンとか80 STD的な横Gかかる感じが良い。 スピードが上がっても、ヘリックスのバンク角がほとんど変化しないので、どんどん強くなる横Gが楽しめます。 あと、信じられないクリアランスのレールがあります。ルーピングスターで騒いでいる場合ではない。 サンドルよりアクリル板が必要です。

  • まさちゃん hace 13 días

    自走ドラゴンの「横Gが楽しい」という特徴だけ、綺麗に取り除かれています。 つまり虚無です。 疾走感は自転車に軍配が上がり、重力変化はエレベーターに軍配が上がります。 つまり虚無です。 楽しさレベルはエスカレーターと同じくらいですが、エスカレーターはトランスポート、こっちは帰ってきてしまうので、実質エスカレーター以下です。

  • まさちゃん hace 13 días

    Vibración Incomodidad Tiempo muerto

    ループスクリュー型なんてレイアウト完成しているのに、なぜかドロップの底で意味の解らないバンクがついており、キモすぎ横Gがかかります。 レイアウトだけでなく、振動も普通に不快ですね。 フリーパスを購入したのに、このコースターに限っては1日1回しか乗れないといわれました。とはいえ、二回目はないのでモーマンタイです。 ドロップ前の助走がアローやトーゴなどの同型機と比較して効いている気は若干しました...

  • まさちゃん hace 4 meses

    Capacidad

    巻き上げというか、リフトの頂上で浮きます。 気持ちいいですが、ブレーキは乱暴です。

  • まさちゃん hace 4 meses

    Fun Intensidad Capacidad

    小型コースターでは1番好き。アクロバットと肩を並べるくらい良いと思う。カーブとかドロップとか、最高じゃないですか? これからマウスの体験数が増えていくと評価下がる可能性はありますが……

  • まさちゃん hace 4 meses

    安全装置以外は素晴らしいです。

  • まさちゃん hace 7 meses

    ビビらせ方に対して本編がしょぼ過ぎます。 富士急がこの乗り心地を維持できるとも思えないので、ガタガタになってからが地獄な気がします。

  • まさちゃん hace 7 meses

    やりたいことはわかりますが、いかんせん古いのと車両、ハーネスで残念な仕上がりです。BMあたりにリメイクしてもらえれば名作になります。

  • まさちゃん hace 7 meses

    正しく名作です。もっとなくなるべきコースターはたくさんあります。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Inversiones Situación Comodidad

    ピレネーがあるせいで過小評価されています。コースターの絶対評価なんてものは無理で、結局相対評価になってしまうというのが如実に現れるコースターです。

  • まさちゃん hace 7 meses

    暗闇で突然の落下からの回転、そして急加速。息つく間もなくこれらがくる驚きが魅力なのに、全部アナウンスでネタバレしてきます。最悪です。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Fun Intensidad Vibración Capacidad

    フライングダイナソーが日帰り圏内にあるので、そっち乗りましょう。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Primera caída Situación Comodidad Capacidad ¡Decepción! Airtimes

    車両がゴミで、スポンサーに忖度しすぎです。発車時の「ゼロ、イチ、ニ、サンダー」はダサすぎます。 聞いてもないのに、発車前のアナウンスでスペック主張してくる感じ、MARCHに指定校で入ったイキリオタク感があります。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Airtimes Primera caída Ejectors Incomodidad Tiempo muerto Confiabilidad

    着席後「皆さ〜ん、3つの確認事項は覚えていらっしゃいますでしょうか? 正面、背中、安全バーです。1つずつOK確認を行いま〜す。正面、OK? OK! 背中、OK? OK! 安全バー、OK? OK! 心の準備、OK? OK! それでは、ギネス級のスリルをお楽しみください! レッツー ドラゴーン! いってらっしゃ〜い」があるので、オペが地獄です。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Intensidad

    スチドラと人気を二分するコースターです。 正面、背中、安全バーはどちらにも共通していますが、スチドラは着席後、FUJIYAMAは着席前にプレショーがあるので、オペという点ではこちらに軍配が上がります。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Airtimes Comodidad Suavidad Demasiado corto

    日本一ハンズアップ率が高い気がします。 嫌なことがあってもこのコースターに乗れば全てなくなるといわれています。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Airtimes Inversiones Intensidad Tiempo muerto

    上質なエアタイムがありますが、このコースターの魅力はエアタイムではありません。 1回でもエアタイムがあれば評価されるコースターなんて沢山あるのに、そういうコースターにはエアタイムはありません。 富むものは富み、富まざるものは富まない、資本主義コースターです。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Airtimes Comodidad Ejectors

    浮きも素晴らしいですが、ファースト後の右ターンがインテンシティ高くて最高です。緩急がしっかりついており、名作だと思います。レジーナとのバランスも良い。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Situación Intensidad Layout Vibración

    計算されたインテンシティが最高です。ハリドリとのパワーバランスも素晴らしい。

  • まさちゃん hace 7 meses

    Primera caída Inversiones Intensidad Torta Capacidad Incomodidad

    アラン・シルキーというイカれお爺が作ったという噂があります。

  • まさちゃん hace 1 año

    Primera caída Situación Arnés Incomodidad

    人間工学を無視した車両を作るのはやめてください

  • まさちゃん hace 1 año

    Sin interés

    Shinpiがあるのにこれを持つ意味はあるのでしょうか。壊してフラットライドおいた方が幸せになると思います。

  • まさちゃん hace 1 año

    Tematización

    長いザンペの自走式ですが、0にいくらかけても0なように、ザンペの自走式はどれだけ長くしても面白くはなりません。

  • まさちゃん hace 1 año

    駅舎からの垂直落下、急加速、インバージョンなどを取り入れるともっと面白くなると思います。