プラスGとエアタイムを交互に楽しめるところも好きですが、FUJIYAMAのサーフィンコースに近い挙動をするパートが1番好きです
Lap Bar Situación Layout
キングオブコースターの名に恥じない内容です
Primera caída Lap Bar
ドロップ底の振動は確かに凄いけど別にあの振動は嫌いじゃないです トンネル内が適温に設定されているの優しい
Velocidad Fun Layout
嵐除外してこれ入れて4大コースターにしませんか
ドMは多分これを好きになります
Airtimes Primera caída Lap Bar
連続乗車すると太ももを痛めるのと引き換えに最高の爽快感が得られます
このアトラクションは後ろ向きの急ブレーキと前向きの急ブレーキがあるので、後ろ向きの時はアクアトピア、前向きの時はモンスターズインクを連想できます
2人で訪れた時は1人は席を確保してもう1人はロッカーに荷物入れると最前列が取りやすい
プレッツェルループ後は目を瞑ると寝そうになる
ここのロッカー3時間無料だから散水ショー見る時はここに荷物預けましょう
レイジングスピリッツより面白くない
エヴァに乗れ
椅子がフカフカ
雨の日最後尾と晴れの日最前 本当に別世界
Airtimes
カワセミにはセカンドドロップがないという噂を聞いてます
Fun
F2と同じメーカーなの!?
スプラッシュとスターライトどっちが好きか選べない
Situación Layout
1日にダイナソーに33回乗ってる人がいますが、知り合いには36回乗ってる人もいます
Situación
夜乗車はええよ
最初の洞窟を抜けたら雷雨してたからビックリ最高 翌日風邪ひいてエベレスト乗れなかったけど
Arnés
かわいそう
Primera caída
安全装置に完全拘束されて地面に叩きつけられる
きもちいいベッド
Velocidad Fun
関東で1番好き
右コースより少し痛い
視線を低くして乗るだけでこんなに楽しいのか
Inversiones Layout
バナナロールとコブラロール論争がありますが、あれはちんちんです
Tematización ¡Buena sorpresa!
ダークライドだと思って乗りました。
Primera caída Intensidad Layout
麻薬
Airtimes Lap Bar Launch
ドドドンパを許してはいけない